 
			1970年の設立以来、当社は合成樹脂の研究開発を積極的に進め、L.DフィルムやH.Dフィルム、IPPフィルムを製造・販売してきました。
この間、「よりよい製品を、納期厳守でお届けする。」をモットーに、製品をユーザー各位に提供しつづけています。
当社はプラスチック包装の専門メーカーとして、お客様の要望を的確に反映させるために積極的な提案活動を行い、コンサルティングから仕様決定、材料選定、基本加工、二次加工の一貫生産システムを整えてきました。こうした体制が、文字どおりオリジナルの製品を生み出す背景となり、今日では業界有数の実績を誇る企業として、厚い信頼を築くまでになっています。
当社はこうした現状に甘んずることなく、多様化するプラスチック包装の総合的な問題解決型集団として、お客様各位の理想とする製品を提供して参ります。
何卒、より一層のご支援ご鞭撻のほどよろしくお願い致します。
代表取締役 前田 宗幸
| 商号 | 大阪和田化学工業株式会社 | 
|---|---|
| 創業 | 昭和45年2月1日 | 
| 設立 | 昭和45年2月1日 | 
| 資本金 | 6,800万円 (授権資本1億9,000万円) | 
| 売上高 | 36億円 | 
| 役員 | 代表取締役 前田 宗幸 | 
| 本社所在地 | 〒543-0037 大阪府大阪市天王寺区上之宮町10番3号 TEL:06-6773-5151 (代表) FAX:06-6773-5158 Google map | 
| 従業員 | 35名 | 
| 営業品目 | L.D.フィルム、H.D.強化袋、フィルム、P.Pフィルム、L.L.フィルム、IPPフィルム、炭酸カルシウム入りフィルム | 
| 生産設備 | 押出機L.D.20台 300t、H.D.68台 1,200t、印刷機50台、製袋機50台、再生機4台 | 
| 取引銀行 | みずほ銀行、三井住友銀行、商工中金、阿波銀行、紀陽銀行 | 
| 関係会社 | テクノパック株式会社 (平成5年3月1日設立) | 
| 昭和42年9月 | 和田化学工業株式会社大阪営業所として京阪神地区販売業務開始。 | 
|---|---|
| 昭和45年2月 | 和田化学工業株式会社より分離独立、大阪和田化学工業株式会社設立。資本金1,200万円。 | 
| 昭和47年1月 | 不動産部門新設。 | 
| 昭和47年12月 | 東京都台東区より大阪市に本社移転。 | 
| 昭和48年1月 | 増資、資本金4,800万円。 | 
| 昭和57年4月 | 福岡営業所開設。 | 
| 昭和62年9月 | 東京営業所開設。 | 
| 昭和63年6月 | 津山工場開設。 | 
| 昭和63年9月 | 増資、資本金6,800万円。 | 
| 平成21年8月 | 名古屋営業所開設。 | 
						〒103-0011
						東京都中央区日本橋大伝馬町17番1号 城野ビルⅡ6F
						TEL:03-5642-6617 (代表)
						FAX:03-5642-6624
						Google map
					
						〒812-0013
						福岡県福岡市博多区博多駅東2丁目17番5号 A.R.Kビル5F
						TEL:092-473-8331 (代表)
						FAX:092-473-8358
						Google map
					
						〒481-0041
						愛知県北名古屋市九之坪松馬場18番1号
						TEL:0568-65-8331 (代表)
						FAX:0568-65-8332
						Google map
					
						〒708-1117
						岡山県津山市草加部工業団地内
						TEL:0868-29-2938 (代表)
						FAX:0868-29-1838
						Google map